2019年11月17日日曜日

スマホの故障、機種変更

3年4か月ほど使っていたKYOCERA Torque G02が壊れた。

お気にいりだったのに(´;ω;‘)

SIMカードを読まなくなってしまった。

2019年11月11日月曜日

【自作曲】Cross Country(ボーカル曲)

1992年頃に作成した、女性ボーカルのメジャー・バラードのJ-POP。

【自作曲】Cross Country(ボーカル曲)

MacintoshでMIDIを、8トラックのカセットマルチレコーダーでボーカルパートを録り、同期させて作っている。

2019年10月26日土曜日

5_剱岳 剱沢キャンプ場 ~ 帰路

2019年8月7日~8日

13時50分
キャンプ場の我が家であるシェルターにたどり着いた。雨はまだ本降りのままだ。
念のためにとファスナーにかけておいた小さなダイヤル南京錠を開錠する。
カッパを脱ぐ。このずぶ濡れカッパ用の大きなポリ袋もあったほうが便利だった。
ザックごとレインジャケットを羽織っていたので、ザックは濡れていない。シェルターに放り込む。
濡れたカッパ上下はやむなく外の張り綱にプラSカンで引っ掛けておいた。後で乾かそう。
シェルターに潜り込み、登山靴を脱いで、でかポリ袋へ入れ、シェルター内に。
シェルターの入口を閉じる。

4_剱岳 アタック

2019年8月7日

今日はここへ帰ってくるので、逆に準備は気が楽だ。が、まさかの降雨なども予想してほとんどの物を防水バッグに入れた。
この時、悲劇は起こった。

コレに一緒にしまっちゃった (´;ω;`)

間違って、アマチュア無線機、カロリーメイト(昼食)、Goproバッテリーとメモリーカードを入れたスタッフバッグを防水バッグに知らずに入れてしまっていた。

2019年10月19日土曜日

3_剱岳 雷鳥沢キャンプ場 ~ 剱御前小舎 ~ 剱沢キャンプ場

2019年8月6日~7日

※動画の時刻表示と20~30分ほどずれがあるかもしれません。
 行動中のメモと、動画ファイル保存時刻で差異がありました。

荷物を片付ける傍らで、ちょっとした手間をかけた。昨日の雨でどろどろになったシェルター底面とトミカピクニックシートをプラティパスの水を掛けて洗った。幸い、水を掛けるだけで泥はきれいに流れ落ちてくれた。

ドロドロだったトミカのピクニックシート

2019年10月12日土曜日

その1と2 剱岳 出発 ~ 雷鳥沢キャンプ場

2019年8月5日~6日

剱岳は三度目の挑戦になる。

youtube動画

一度目は土砂降りでシュラフが濡れ、撤退。

2018年9月20日 土砂降りの雷鳥沢

二度目は突然の降雪で雪山に豹変し、撤退。

2018年10月19日 再び雷鳥沢、今度は突然の降雪

いずれも入口の雷鳥沢キャンプ場からたったの一泊で引き返している。

2019年8月1日木曜日

レインウェアの新調

(画像が無いっす・・・)
恵比寿のMontbellにてトレントフライヤーの上下を買った。
上下で35,500円もするカッパだ。
今のカッパは軽くて助かる。

登山は雨の降らない日を狙って行くので、カッパは原則"予備装備"であり、防寒着の一種でもある。
しかし、やはり降られることはあるし、装備としては省略出来ない。

2019年7月13日土曜日

大菩薩嶺ツェルト泊登山

2019年6月20日 - 21日

Youtube動画。全4作です。

今回はかなり本格的に装備を軽量化してみた。
いつもネックになるのは、火器と燃料、それに食料。
まあ食料は一泊ならどうにでもなる。
火器は最軽量である固形燃料を選択した。一回の消費量が容易に計算出来る。

ザックはグラナイトギア・スラッカーパッカー。25L。僅か157gの防水ザック。ただし、内側縫い目にシーム処理がしてあるとはいえ、完全防水ではないらしい。背中側は汗が浸みて濡れる、という報告もある。


水1Lを含めたザック総重量は6.4kgだった。

2019年6月22日土曜日

20190602_GIANTリアハブ破損と諸々メンテナンス(画像無し)

※画像はYoutubeをご覧くださいませ・・・(;^ω^)

自転車通勤の、去る雨の帰り道。
突然、後輪に異様な制動を感じた。

部分的に何かが擦っているらしい。
スポークが折れてホイールが歪んだか、それともハブに何か異常が起こったか。

2019年5月20日月曜日

初めて「大腸内視鏡検査」を受診した

先日、初めて大腸内視鏡検査を受けた。

Youtube(リアルな画像や診察風景はありません)


一昨年の健康診断で「便潜血」と診断され、掛り付けの内科医に大腸内視鏡検査を受けるよう、勧められた。
が・・・
当然、抵抗した。

2019年5月9日木曜日

(いつもの)峠の野宿【メッシュのツェルト】

2019年5月3日 - 4日

まさかの二年連続冬季閉鎖。冬が大好きな自分としては痛恨の休止状態だった。

とりあえず1泊2日、近場でいいから、と思い、手持ちのモノだけでさっさと出掛けたかった。
ふと、「今年一番の暑さになります」のニュースが聞こえてきた。

そうだ、死蔵していたメッシュのツェルトを使ってみよう。

Youtube

天気は?・・・なにしろメッシュなので、雨には無力。一応グランドシートは持って行くことにして、大きい迷彩柄のシートにした。1.8×2.7mあるので、いざというときはフライ代わりになるだろう。

2019年2月9日土曜日

PRS SE Custom 22をコイルタップに改造

2019/2/3

ギターネタもぼちぼち終わりか。
弱いぎっくり腰はほぼ直りかけだが、今度は腰の上あたりの背中が攣る、という。変な攻撃はやめてもらいたいなあ。
(´・ω・`)

購入したPRS SE Custom 22はトグルスイッチのタイプで、ハムバッカーはゼブラではなくボビンは上下とも黒。

ホントはゼブラが良かったけど、黒もなかなかいい。

PU(ピックアップ)そのものは85/15"S"なので、両ボビンをスプリットにするコイルタップは可能なはず。

2019年2月2日土曜日

新しいギターを迎えた。PRS SE Custom 22

2019年1月26日、なんだかんだで結局買ってしまったのであった。

Paul Reed Smith SE Custom 22

色々と迷った点は多かったが、22F(フレット)、アーム付き、を選択した。

2019年1月19日土曜日

PRSギターの選定ポイントが目まぐるしく変化する

FBなどを見返してみたら、去年の年初もアウトドア関連ではなく、ギターと曲作りにうつつを抜かしていた模様だった。
ただ、去年の年頭はぎっくり腰をくらっていたので、登山やキャンプに行けなかった、という事情はあるが。

2018年の3月あたりに、ミュージシャンになる夢に挫折した後に全て売り払った楽器達の中で生き残ったフェンダージャパンのストラトキャスターのコンディションが次第に思わしくなくなってきて、次代のギターをどうするか、あれこれ悩み始めている。

おお、我がストラトよ・・・

このトシになってようやく自分の腕前の程度がどのくらいヘタレなのかおぼろげに認識(諦め)出来て、これからどのくらい音楽&ギターに関わる年数があるのかを考えたとき、「もう高いギターはもったいない」という気持ちが強く出てきていた。

そこで、Ibanezのヘビメタ小僧が買うようなストラトタイプのGRGを買ったが、ちょっと思ったより低品質で、これじゃあ、これまで40年以上もギターを弾き続けてきた自分がかわいそうだと思えてしまって、せめてもう少しいいギターを、と考え始めたのが2018年の歳の瀬。

ちょっと安過ぎたかな

その3ヵ月間ほど前から両手薬指の謎の炎症でギターが持てず、歯痒い思いをし続けていて、年末になってようやく弾けるようになったのだった。

下手糞とはいえ、さすがに40年以上もギターを弾き続けていれば、ちょっとは思うところがある。

2019年1月13日日曜日

Firstaid and Emergency(救急&非常用バッグの刷新)

救急用品と非常用品は日頃からかなり見直しの連続で、全く使わないものを死蔵させていたり、必要だと思っているものを加えていなかったりしている。

ずっとドイターの赤い小バッグを使っていたが、テーピングテープを入れパンパンになってしまっていることと、三角巾を加えたいと思い、同じくドイターの中バッグに変更することにした。

もうパンパン

2019年1月11日金曜日

2019年1月某日、ポールリードスミスのSEを楽器店で弾いてみる

PRS公式 SE Custom 24

※写真は使い回しです

Ibanez GRG170DXは残り(少ない)のギター人生を共にする「終の一本」たり得ない、と思い始め、どうするか、でもやはりもうそんなに弾かないだろうからもったいないからこれを最後の一本にするのか、それとももう少し”いいギター”を買うのか、悩んでいる。

今年のおみくじは「新しい事に手を出すな。これまでの事を継続していくのが良いぞ」とのこと。
でもなあ。

さすがに2万6千円のエレキギターはちょっと安過ぎたか。無理があったか。


もうこれで満足だろう、と思えたのだが。
いざ使い始めてみると、思った以上に「安いなあ・・・」が目立っちゃって、ちょっと淋しくなるんだよなあ。

2019年1月10日木曜日

ストラトからIbanez GRG170DXに乗り換えて10ヶ月

※写真は使い回しです


2018年3月に購入したIbanez GRG170DXは、ライブどころかバンドでは弾いていない。つまり、エレキギター本来のアンプでの音出しをしていない。
家では曲作りに合わせてかなり弾き込んでいた。が、それも秋頃に発症した謎の薬指炎症(両指)で、演奏そのものを諦めざるを得なかった。

お見せ出来ませんよ・・・(´・ω・`)

12月になってようやく指も直り、作曲活動再開に伴って家では再び弾き込んだ。

Ibanez GRG170DXを1年弱使ってみた感想は、といえば、「やっぱり安いな」というところだった。

2019年1月1日火曜日

2019年 謹賀新年

Youtube動画 2019年 謹賀新年

明けましておめでとうございます。


今年のおみくじ
中吉

苔むせる 山の岩が根 千代へても 動かぬほどの 心ならまし

心を決めて いろいろとさわがず 迷わず 今までの事をつとめればよし 何事にも手を出してはいけません
つねにひかえ目にして事をなさい吉

待人 来ず 音信あり
失物 物にかくれて出ず
旅行 よろし
商売 損も無し 利少し
学問 怠心を直し目標を早目にさだめよ
相場 思い切れ 大利あり
争事 控えるがよし
恋愛 良い 父母に告げよ
転居 利益なし
出産 安心せよ 難なし
病気 気遣いしすぎるな
縁談 他人の言葉をぜず自分で考えよ


今年もよろしくお願いします。

壱号